商品リンクはアフィリエイト広告を利用しています イギリス生活 日記

【ボーンマロー】牛の骨髄のオーブン焼きを自宅で作る。

ボーンマロー、つまり牛の骨髄を食べるなんて…嘘でしょ…?

と驚いたのですが、どのブッチャーのオンラインショップにも載っている確率が高いので、需要はあるようです。(牛タンはあまり載ってないのに。)

↓購入した場所はロンドンの人気ブッチャー、HG WALTERのオンラインショップです。

以下、牛の骨髄の写真を掲載しております。生々しい写真が苦手な方はご注意ください。

オンライン注文が届きました。

f:id:renkonuk:20210303191807j:image

BEEF MARROW BONES 500g。

半分に縦割りされた骨が真空パックに入れられています。

この縦割りタイプの他に、骨の輪切りタイプも売っていました。

袋から出すとこのような感じ。
f:id:renkonuk:20210303191931j:image

ほ、骨…。

血抜きのために重曹水に一晩漬けます…。

翌日。
f:id:renkonuk:20210303191949j:image

だいぶ血が抜けて、白っぽくなりました。

中の骨髄を触ってみると、ムニっというか、グニっというか、もそっとした柔らかい触感…未知です。

今回はオーブン焼きにします。

調理方法はとても簡単!
f:id:renkonuk:20210303191812j:image

オリーブオイルを塗って塩コショウを振って、オーブンで焼くだけ!

200℃で20分くらい。

お好みでローズマリーを添えます。

いってらっしゃい。

f:id:renkonuk:20210303191953j:image

焼けました。

焼きすぎると溶けてなくなってしまうそうなので、様子を見ながら焼きました。

f:id:renkonuk:20210303191913j:image
スプーンで中身を掻き出して、トーストにのせて食べるのがボーンマローの食べ方だそうです。

f:id:renkonuk:20210312003545j:image

とろとろぷるぷるです。

うーん、、豚の背油のような食感…?

特に特徴的な味は感じられませんでした。

見た目にインパクトがあるし、珍しいので食べてみましたが…

「もう食べなくていいかな」、という感想です。

正直です

↑日本でも手に入るんですね。もの好きの勇者の方々はぜひお試ししてみてください↑

食べ終わった牛骨を良く洗って、出汁が出ないかなーと思って煮てみました。
f:id:renkonuk:20210303191902j:image

洗っている段階で、濃くて美味しい牛骨の香りが!!

わんちゃんだったらしゃぶりつきたくなるようないい匂いです。

これは期待値大です!

f:id:renkonuk:20210303191906j:image

4-5時間、水を足しながら煮詰めてみましたが、

f:id:renkonuk:20210303191820j:image

ちょっとだけ色がでてきたものの、

f:id:renkonuk:20210303191831j:image

最終的にこれだけ(多分50㎖くらい)となった牛骨スープ。味はほぼ無し。

やはり牛骨が300gくらいしかなかったので足りないですかね。

もったいないのでこれにたっぷりの水と野菜、ダシダ(牛骨消滅)を加えてスープにして食べました。

牛様、ごちそうさまでした。

結局ダシダがマシッソヨ。

にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村

-イギリス生活, 日記
-,