商品リンクはアフィリエイト広告を利用しています 日記

念願の「本ツイ!」してみた。

日本に帰国したらやってみたかったことのひとつ、「本ツイ!」。

「本ツイ!ー本屋ついてって一万円あげたら何買うのー?」とは、著名人の頭の中を覗くをテーマに、一万円を渡して本屋さんでのお買い物に同行するYouTubeチャンネルでやっている企画です。

どの本を選ぶかって、その人が今思っていることとか関心のあることとかがモロに現れるので、見ていてとっても楽しいですよね。

すごくいい企画だな~と思っていて、ロンドンにいる時からとっても楽しく観ています。(何様)

で、観ているとやってみたくなるので、日本に帰国したら絶対に本ツイやろう!と決めておりました。

ということで先日、夫に1万円を渡して本屋へ行ってお買い物に同行することに。

行ってみよう!

久しぶりの大きな本屋さんにわくわくです!

果たして夫はどんな本を選ぶのでしょうか…!?

……と思っていたんですが、「本屋で1万円使うのはめちゃくちゃ贅沢だな…」って気持ちが湧いてきました。

隠しきれない庶民感覚。。

実は本屋に行く前に、「一人1万円は贅沢だから、夫婦二人で1万円な!」ってことになったのですが、

それでもなんだか買えず。ひよるひよる…。

欲しい本が新刊ばかりではないので、「これ古本だったらもっと安く買えるよな…」なんて考えてたら、

そのまま「…古本屋行こうぜ!」ってことに。

ね。なんか新品の本を一度に大量に買うなんて、なんだかねぇ、贅沢ですよねぇ??

こうして本ツイの舞台はわれらの味方、ブックオフに変わります。

安心するーーー!!ひゃっほー!これぞ私の主戦場~~~!

ということで、てんでばらばらに欲しい本を探しに行きます。

(「同行してその人の頭の中を覗く」という本来の目的はもうそっちのけである。)

選びに選んで結局一人6冊ずつ選びました。

上段が私のセレクションです。(下段は夫のセレクションなので塗りつぶしておきます。)

ブックオフでピン!ときた本を手に取って選んできたわけですが、家に帰ってこうして並べてみると、

お金のこととか、すぐやるとか、なんだか私焦ってるのかな…なんとなく余裕が感じられないセレクションとなっております。

もっと知見を広める系とか、小説とか、選んどいてほしかったけど、そんな心境ではなかった。

そう、今興味あるのは資産運用と、なんか自分を変えたい感!もろバレです。

お恥ずかしい!

まだ2冊しか読めてないので(一冊目はもちろん「やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ」)、

全部読み終わったらまた「本ツイ!」第二段をしたいと思います。

場所はもちろん古本屋さんでね。

ちなみに12冊買ってお会計は全部で15000円超えてました。ぎょええええ!爆

古本だからってそんなに安くはない。

予算も無視、本来の企画も無視。

ただ古本屋で爆買いしただけにはなりましたが、大変楽しかったです!

いつも読んでいただきありがとうございます

インスタのフォローもよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村

-日記
-