商品リンクはアフィリエイト広告を利用しています 日記

ベトナム式コーヒーフィルターの使い方 適当ver.

ベトナム式コーヒーフィルター。

ブリキのこの感じがたまらなくかわいいですよね。

f:id:renkonuk:20200414195008j:image

見た目に惹かれて買ってはみたものの、

使い方がわからなくてずっと放置していたのですが、

やっと調べました。

4点セットです。

f:id:renkonuk:20200414195013j:image

まずカップにセット。

f:id:renkonuk:20200414195308j:image

中にコーヒー粉を入れて、
f:id:renkonuk:20200414195254j:image

中フタをして、コーヒー粉が浸るくらいだけお湯を注ぎ、

10秒くらい蒸らします。
f:id:renkonuk:20200414195248j:image

そこに8分目までお湯を入れ、
f:id:renkonuk:20200414195229j:image

上フタをしてコーヒーが落ちるのを待ちます。

このマグカップを満たすには3回繰り返さねばなりませんが、

かわいいので許しましょう。

ぽたぽたと落ちる音を聞きながら待ちましょう。
f:id:renkonuk:20200414195239j:image

たまにフィルターがつまるので、

上フタをとんとんたたいてつまりを直しましょう。
f:id:renkonuk:20200414195242j:image

落ち終わったら完成です。
f:id:renkonuk:20200414195223j:image

上フタがフィルターの受け皿になります。

ブリキなので熱くなっています、気を付けましょう。
f:id:renkonuk:20200414195233j:image

本当は分量だったり蒸らす時間だったり、

諸々ポイントがあるようなのですが、

細かいことは気にせずに。

ベトナム式コーヒードリッパー(1カップ用)
 

-日記
-,