ついにオリンピックはし☻まりますね!
少し前の話にはなりますが、
パリ五輪2024を控えた7月上旬、夫とG氏とパリへ行ってきました。
まずは凱旋門を拝むべくシャンゼリゼ通へ。




パラリンピックのシンボルマークが付いています。大きいですね~

凱旋門の周りは巨大なラウンドアバウトになっているので、地上は車しか通れません。
歩行者は地下通路からアクセスできます。


凱旋門の真下には無名戦士のお墓。
第一次世界大戦で殉職した多くのフランス兵がここに眠っています。

お花の装飾。

反対側からみた凱旋門。
こっち側には何も飾られていいません。
お昼ご飯を食べにパン屋さんへ。



バゲットをほおばる。
続いてはエッフェル塔。

テレビでよく見るアングル!!立派!!
ここはトロカデロ広場から見た景色です。

広場に入るには一応軽めの手荷物チェックはされましたが、だれでも無料で入れるようです。

向かいにはこういう仮設の建物が作られています。大会中の放送席とかになるんでしょうか。


たくさんの人が来てました。
いいビューです。
エッフェル塔をもっと近くで見てみよう!ということで、塔に向かっていきます。

この時は大会開催の2,3週間前ということで、ところどころ工事や通行規制が。


近づいてきました。

着きました。

立派!

向こう側ではせっせと何かを建設中。

エッフェル塔の向かい側、イエナ橋あたりでも客席らしきものが建設中。



セーヌ川沿いにはせっせと客席がつくられていました。

五輪公式キャラクターの「フリージュ」。
一体なんなのかさっぱりわかっていなかったのですが、あの名画の女神がかぶっている帽子「フリジア帽」がモチーフだそうですね。
それがわかってから一気に愛着が湧いてきました。


ほんとだ!かぶってる!!
隷従から自由への解放の象徴らしい。




試合は2024年7月24日から、開会式は26日。
パラリンピックは8月28日から。
イギリスではBBCiPlayer(無料)、Discovery+、Eurosport、日本ではTVer、NHK Special Siteで観れるそうですね。
楽しみですね!!

にほんブログ村